いよいよ歌舞伎座英語版プログラム記事も最終回となりました。 KABUKI PROGRAM 1964年12月(Season’s Flavor) お題は「旬の味」といったところでしょうね。 カブと赤・・・(続きを読む)
イベントのブログアップが挟まりましたが、歌舞伎座英語版プログラムの続きを再開しますね。 その4は一気に3号分の掲載です。 理由は、、、と云うと広告がこの3号分のみ一緒のお店だからです。 KABUKI PROGRAM 196・・・(続きを読む)
「竹あかり花あかり」イベントで、本日22日の晩と明日23日の晩に、NSG美術館玄関前に、新潟デザイン専門学校の学生に描いて貰った絵灯籠を展示しています。 とってもロマンチックですよ◎ 是非、お越しくださいね! &n・・・(続きを読む)
新潟のお屋敷町を代表する「旧齋藤家別邸」と「北方文化博物館新潟分館」の庭園で、今週末の10月22日(土)と23日(日)の夜18:00~21:00に「新潟 竹あかり花あかり」イベントが開催されます。 NSG美・・・(続きを読む)
その1・その2からの続きとなります。 鳥シリーズの4作と違って、さらさらと力を抜いて描いた感じがまた魅力的です◎ KABUKI PROGRAM 1964年6月(Summer Breeze) その・・・(続きを読む)